ワールドポーターズで懐かしい味に再会しました。
ガトーよこはまのチーズケーキは、私が人生で初めておいしいと思ったチーズケーキです。持って帰って食べるのも待てなくて、フードコーナーに持ち込んで食べちゃいました。
ガトーよこはまの工場長の白濱さんは、私が通った秦野市にある短大の学食で腕を振るっていらっしゃいました。学食とあなどることなかれ、ハンバーグはとってもジューシーでやわらかかったです。ソースもデミグラスでした(確か)。パスタ用の粉チーズは本格的すぎてすごいにおいでしたけどね。
チーズケーキは売店で買えました。1ピース300円(一応定価の50円引きでした)だったので、たまーに奮発して食べるのが幸せでした。卒業式の謝恩会でも白濱さんのチーズケーキは大人気。まずチーズケーキから食べる人もいたくらいです。
最初は白濱さんのチーズケーキは学食のほかは弟さんが経営するレストランくらいでしか食べられませんでしたが、そのうち銀座のプランタンとか渋谷の東急本店とかでも売られるようになりました。が、いつしか忽然と姿を消し…(というか、本業以外でこけたらしい。ダメじゃん…)。で、2003年に「ガトーよこはま」として復活していたのでした。近いうちに白濱さんに会いに行きたいなあ。
■ガトーよこはま
http://www.gateau-yokohama.co.jp/
※楽天でも買えるので、興味を持った方は画像をクリック!